このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-0000-0000
10:00~18:00
このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
営業期間 : 2025年は5月1日〜11月9日の木金土日・祝日
(豪雪による道路閉鎖により11月中旬〜4月は冬季休業)
お問い合わせはこちら

星降る山荘

夏は澄んだ朝の空気と虫の声。
秋は焚き火と紅葉の香り。


夜は風の音に耳を澄まし、星の下で深呼吸を。

プラン一覧はこちら

泊まる

七時雨山荘のごはんは、心と体にそっと効く、
地元野菜のやさしい一皿です。

湧き水で炊いたごはんと、草原の外気浴。
からだと心が、ふと軽くなるような一泊を。

ごはん・お部屋・過ごし方を見る

古民家薪サウナ

古民家を改装した薪サウナは、
火のゆらぎと木の香りに包まれる、静かなととのいの場。
湧き水の水風呂と草原の外気浴へ、ぜひ。

サウナ詳細

天体観測会

星降る夜に、星の話をしよう。

天文台の台長さんを講師にお迎えして、 星や宇宙のことを学ぶ天体観測会を定期開催しています。

星空を「見る」だけではない、「感じる」体験へ。

詳細はこちら

七時雨の由来

七時雨(ななしぐれ)
素敵な響きを持つこの地名は、
「日に七度、時雨(しぐ)れる山」――
天気がよく変わることから、そう名付けられています

晴れた日には、見渡すかぎりの草原がひろがり、
夜には、満天の星々が、
あなたのことをそっと癒してくれることでしょう

そんな七時雨の風景に心奪われて、
この小さな山荘を営んでいます

山荘のまわりには、半径7kmに民家や施設はありません

ここには、便利なものは何もありません

見渡す限りの自然
鳥と虫の声
木々の揺れる音
星空が あるだけ

訪れた方のなかには、
ここを「イーハトーヴ」と言う人もいます

どうぞ一度、七時雨に足を運んでみてください

きっと、あなたの心と体も
癒されることでしょう

営業期間 : 2025年は5月1日〜11月9日の木金土日・祝日
(豪雪による道路閉鎖により11月中旬〜4月は冬季休業)
お問い合わせはこちら

ギャラリー

アクセス

住所:〒028-7515 岩手県八幡平市古屋敷96  

■お車
盛岡からお車で1時間ほど
※高速 東北自動車道「安代(あしろ)IC」から15分
※ナビで、施設名ではなく「住所」を入力してお越しください。

■バス
・バス「みちのく号」で
盛岡駅〜(テレトラック)安代へ(約50分)
・(テレトラック)安代からタクシー(18分)

■電車
・「いわて銀河鉄道」で盛岡駅〜平舘駅へ(約45分)
・平舘駅からタクシー(約30分)
※タクシーは事前にご予約いただくことをお勧めします

■補足
宿の近くにコンビニや自動販売機がありません。
宿にお越しになる前に必要なものを購入してからお越しいただくことをおすすめします。

よくある質問

Q
クレジットカードは使えますか?
A

→各種クレジットカード、QUICPay、交通系電子マネー、iDがご利用可能です。※QRコード決済のみ未対応です。

Q
売店、自動販売機はありますか?
A
→恐れ入りますが、ご用意がございませんので、必要なものは事前に購入してお越しいただけますと幸いです。
Q
サウナ以外にお風呂はありますか?
A
→ 共同でご利用いただける男湯、女湯がございます。日帰りサウナ、ご宿泊の際にご利用いただけます。
Q
サウナの貸切はできますか?
A

→現在空いている日程であればご相談可能ですので、お問い合わせいただけますと幸いです。

Q
タオルの持参は必要ですか?
A
→ 不要です。日帰りサウナ、宿泊ともにバスタオル、フェイスタオルをご用意しております。
Q
アメニティは?
A
→ シャンプー、リンス、ボディソープ、メイク落とし、赤ちゃん用ボディソープ、歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、綿棒、乳液、浴衣をご用意しております。
Q
子供を連れて行ってもいいですか? 
A
→ 大歓迎です。草原で、シャボン玉や縄跳び、水鉄砲など楽しんでいただければと思います。(宿にも1歳の子供がおります)
Q
花火をやってもいいですか?
A
→ ご宿泊のお客様に限り、花火を楽しんでいただけます。念の為、受付でお知らせをお願いします。火の始末と、他のお客様へのご配慮はお願いいたします。
Q
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Laudantium, cupiditate ea eaque aliquid recusandae ducimus porro nihil accusamus repellendus! Ipsam.
A
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Laudantium, cupiditate ea eaque aliquid recusandae ducimus porro nihil accusamus repellendus! Ipsam.


七時雨山荘の情報は、SNSでも情報発信しています。